えええええ

ことぶきクラブ管理者 のすべての投稿

令和5年度第2回サイクリングロード清掃

 急に寒さを感じるも晴天に恵まれた11月9日、今年度2回目のサイクリングロード清掃を行いました。
 この度は竹内ことぶきクラブから伊達市長、市から片岡次長、市社協から永井局長の参加も有り、総勢で76名となりました。

 今回、マツの落ち葉も予測されていましたが、余りの多さにほうきの数が足りず苦労しました。しかし431号線沿いだけでも落ち葉を寄せ集め、詰めた袋が山盛りとなりました。

総務委員長 上灘 二郎

   
     
     
     
     
     
     

 

第12回市寿連ウォーキング大会

 昨日までの雨もすっきりと晴れ、青空が広がる11月5日、絶好のウォーキング日和となりました。竜が山公園に皆さんが集まり、元気に楽しくウォーキングを楽しむことができました。

 またお楽しみのビンゴゲームでも飛び入りで素敵な賞品の提供が有り、今までで1番良いものが皆様の手に渡ったのではないでしょうか。なお参加者は54名でいつもより少なかったようですが、屋外ステージが賑わうちょうど良い人数では無かったかと思います。

若手委員長 湯浅 明美

第3回写真を語る会

 出雲への撮影旅行後、約1ケ月経過の10月27日(金)午後1:30~3:00に行いました。参加者は9名でした。

(1)今回のテーマは「シンプル思考論」と「タイトルの付け方」でした。

  シンプル思考論は「何を撮るか」と「どう撮るか」を学びました。
 (a) 何を撮るかについては
  ・自分の好きな物を撮る
  ・視点を絞る
  ・対象は広げすぎない
  ・形に注目する

  (b)どう撮るかについては
「どう」は本人がきめるしかない。そして被写体をどう感じるかは自由であるとして
 ・色を見る
 ・視点を変えてみる
 ・お手本を見つける…人の写真をまねてみる

  等を勉強しました。

 (c)タイトルの付け方については「写真を見る人の気持ちを想像し、自分の作品からどんな印象を(見る人が)受けるのかを考えてみることが大切である」ことを学習しました。

 

(2)松本が市展に出品した写真(入賞した作品、入賞しなかった写真)を見て、もらい、それぞれ説明しました。

 

(3)参加者が持ち寄った写真を見る

 撮影旅行後の初例会であったので、その写真が多く参加しました。

みなさんかなり進歩し、よい写真が多く見られました。

中浜西地区理事 松本 功

鳥取県西部地区高齢者健康運動会

 10月20日に、鳥取県立米子産業体育館にて開催されました。
  当日は朝から寒く秋雨が降っていましたが、鳥取県西部の2市5町1村から330余名の参加者が有りました。
  種目としては、福つり、玉入れ、ラダーゲッターの3種で競技を行い、その合計順位を競います。久しぶりの運動会でもあり、皆さん和気あいあいと楽しく競技に参加されました。各チームからは一投毎に歓声が湧き、体育館内は熱気に包まれて、明るい雰囲気の中で競技が進行し、怪我人もなく無事に終了しました。

 成績は境港Aチームが玉入れにおいて三等賞を取得しました。おめでとう座います。

 雨の中、早朝より苦労さまでした、皆さんのご協力に感謝いたします。

健康委員長 竹内 健治

https://youtu.be/NdrjCIajJ-s

玉入れの動画です。

 

第2回 魚の美味しさ伝え人養成講座

 10月10日(火)に境港水産物地方卸売場に併設された「境港おさかなパーク」の「調理実習室」にて開催されました。今回は2人の講師をお招きしました。

 上田勝彦氏(ウエカツ水産代表取締役)からは
  ・魚を美味しくするためのコメの洗い方と炊き方
  ・魚の臭みを取る下処理の復習
  ・焼き魚に於ける2段塩の技法
   ・粗塩をした魚の切り身だけでも野菜の甘みが出る野菜炒めの作り方

 間瀬哲男氏(中華料理・花れん店主)からは
  ・トマト缶とコチジャン等を使った中華風ソースの作り方
  ・魚をフライパンで焼く時の、小麦粉と片栗粉の使い方
 等、とても参考になりました。

 実食では潮汁も頂き、満腹な講座でした。

女性委員長 渡辺 洋子

済生会境港総合病院の除草ボランティア

 10月14日(土)に境港市シルバー人材センターと共同で、植栽周りの除草を行いました。参加者は総勢約66名。ことぶきクラブからは26名の参加でした。

 通路は綺麗に清掃されているものの、建屋周りの植栽には蔓が巻き付き、根元の雑草が元気にはびこっています。そこで僅か1時間の作業でしたが多人数での作業。あっという間に軽トラ1台分の草が積み上がりました。

 ただ今回の除草を行った反省点として道具立ての準備です。次回は刈払機、剪定ばさみ、それに通路を掃くための箒や塵取り等も用意して臨みたいと思います。

 作業の終了後に済生会病院の佐々木局長より「本日はありがとうございました。ここ済生会は境港市民の為の病院です。今後ますますお役に立てるよう頑張ります。」とのご挨拶が有りました。

 皆さんお疲れさまでした。

副会長 足立 勝也

第57回ことぶき文化祭

 10月6日(金)、境港市文化ホールにて開催されました。例年の通り第4回しあわせつなぐ川柳大会の表彰に続き、演芸11団体による華やかな舞台が繰り広げられました。
 最後は特別出演としてお招きした石田光輝氏の懐かしのメロディーを楽しんだ後、いつもの「鬼太郎音頭」による総踊りで盛大な祭典のお開きとなりました。
 特に今年は新型コロナウイルスという未曾有の危機を乗り越えた幕開けでもあり、皆様の踊り、詩吟、寸劇には「美しく、力強く、感動的」と感じ、いずれの場面も我が人生の良き思い出となりました。
 総勢61名もの出演者の方々、大変お世話になりありがとうございました。これからも更にことぶきクラブとして強固なチームづくりをしてまいりたいと思います。
文化委員長 渡部 靖郎
 
会場の準備も万端と
来賓受付も準備完了
会員が続々と到着
会員が続々と到着
川柳 市長賞の渋谷 博子さん
市議会長賞の大西 隆さん
市寿連会長賞の藤原 久直さん
入選者も続々と
来賓の伊達 憲太郎 市長
佐篠市社協会長,黒崎保険部長,荒井市議会長
開式の言葉 市寿連副会長 足立 勝也
主催者挨拶 会長 川口 昭一
来賓祝辞 境港市長 伊達 憲太郎
市会議員 田口 俊介
市会議員 松本 晶彦
川柳 市長賞 渋谷 博子
川柳 市議会長 大西 隆
市寿連会長賞 藤原 久直
演芸発表の開宴。文化委員長
会場は一杯です
傘踊 高松老壮クラブ
傘踊 高松老壮クラブ
舞踊 さつきクラブ
舞踊 さつきクラブ
詩吟 翔友吟詠会
詩吟 翔友吟詠会
日本舞踊 日本舞踊やよい会
日本舞踊 日本舞踊やよい会
踊り 中浜舞踊の会
踊り 中浜舞踊の会
踊り 竹内ことぶきクラブ踊りの会
踊り 竹内ことぶきクラブ踊りの会
凄いな~と感心の来賓方々
寸劇 あいきょー会
寸劇 あいきょー会
寸劇 あいきょー会
踊り 外江明生会踊りの会
踊り 外江明生会踊りの会
傘踊 上道傘踊りグループ
傘踊 上道傘踊りグループ
踊り 福寿会踊りクラブ
踊り 福寿会踊りクラブ
踊り 中野町老壮クラブ
踊り 中野町老壮クラブ
特別出演 石田 光輝 氏
特別出演 石田 光輝 氏
最後に鬼太郎音頭」で総踊り
最後に鬼太郎音頭」で総踊り

かごしま国体出場

当クラブ所属の富谷恵美子さんが実績を認められてグラウンドゴルフ鳥取県代表チーム(男女各6名)に選出され、かごしま国体に出場という嬉しい知らせがありました。そして鳥取県チームは慣れないコースにもめげず、全国都道府県の代表と堂々わたりあい(彼女の貢献もあって?)、8位入賞という好成績を収められています。

ホームグラウンドで練習に余念のない富谷さん
入賞の盾を持ってニッコリ

ニュースポーツ大会

第37回竹内ことぶきクラブ・ニュースポーツ大会が、10月13日(金)に「浜の里」集会室で開催されました。

当日の参加者29人、午後1時30分開会です。

参加者は4組に分かれて、スカッドボール、カローリング、バッゴー、ラダーゲッターの4種目をローテーションし、各自の合計得点を競う個人戦です。

誰が優勝するかさっぱり予想ができない意外性に満ちた結果が面白く、毎回大盛り上がりのこの大会。

競技に懸命に取り組む中にも、和気あいあいとして会員同士の交流が一段と図れるうえに、賞品も盛りだくさんです。もっともっと多くの会員に気軽にご参加いただきたいものです。

開会式 33人のエントリーでしたが、当日3名様ご欠席で29名での戦いとなりました
競技開始  スカッドボール、バッゴー、カローリング、ラダーゲッターの4種目を1回ずつプレーします
競技たけなわ 好プレーあり爆笑プレーありで盛り上がっています

表彰式  優勝者はお米5KGをゲット その他全員に賞品があります
今回の優勝は松本諭さん。おめでとうございます   高校生の時に相撲で国体出場されています  準優勝福岡昭人さん、3位に永見緑郎さんでした